2021/04/10 20:31

前回に引き続き某NPO理事長と伐採木について打合せを行いました。そして私もNPOに仲間入りしちゃいました。

 今回は私が考える手間暇かけずにカタチにできる物として提案した「スウェーデントーチ」とはどんなものなのか理事長に資料を渡し確認して頂きました。理事長からは「やってみよう」と回答を頂きとりあえず来週より始動することとなりました。

 現在、NPOでは伐採木で積み木ブロックや置き物等を作製し保育所等に配布しています。子ども達はそれを喜んで遊んでいるそうです。しかし、それらが完成までには時間と手間が必要で思うような数量を作製ができないそうです。また、伐採木を減らすという問題の解消には至らないそうです。確かに毎年数十本伐採していますから。

 街は創る時代から維持管理の時代になっています。山の中で遊ばせてもらっているのであれば街だけでなく山も維持管理するものであると認識が必要だと思います。山を購入してソロキャンって夢ですよね。山は買えます!安いです!税金も安いです!維持管理ヤバいですwww

 建築廃材等には建設リサイクル法があります。伐採木については管理者が知恵を絞って対処していくしかないようです。今回の試みが良い方向に向かっていくことを願っています。


 最近、キクイムシがヤバいそうです。こないだKIDSとどんぐり拾いに行ったところ直ぐに喰い荒らされている樹木を発見できました。太い樹木に多いそうです。倒れて来そうで怖かった。